久々に自転車。

atkondo2008-03-10

春ですね、自転車の季節がやって来ました。
週末は、多摩川に沿って、二子玉川から新丸子へ。写真は多摩川沿いから眺めた等々力競技場です。


それと、妻が買って来たのが、ロバート・ハリスの「人生の100のリスト」。
彼女自身の人生の100のリストを作りたいそう。
私にとって、20代後半、彼の本はバイブルでした。

出版社/著者からの内容紹介
やり遂げたいことを実現する方法!!
心のエグザイル(放浪者)が30余年にわたり書き綴ってきた「目標」と「欲望」。あなたの進むべき道、行くべき場所を模索するリストがここにある!?
アマゾン川イカダで下る/ファッション・モデルと付き合う/南の島で放浪者たちの集うバーを開く/性の奴隷になる/ギャンブルでメシを喰う/ロックスターと友達になる/言葉の通じない女性と恋をする/サイケデリック・ドラッグをすべてやる/天使と出会う・悪魔と出会う/原宿に自分のサロンを作る/世界のすべての国と地域へ旅をする/ドッペルゲンガー(もうひとりの影の自分)と出会う/フリージャーナリストとして戦場を取材する/砂漠の朝焼けを見る/自分のグルを見つける/30以上の職に就く/ヒッピーになる
人生の100のリストより


自分の人生の100のリストは作っていないのですが、
改めて、見返してみると、彼の人生の100のリストはいくつ達成しましたかね。
上の内容だと、(公言出来るのは)、
アマゾン川イカダで下る(≒イグアスの滝で達成)
・世界のすべての国と地域へ旅をする(≒5大陸だと、残りはオーストラリア大陸!!)
・砂漠の朝焼けを見る(≒ドバイで達成)
・自分のグルを見つける(≒大学の時のお師匠さん)
といったところですかね。


誕生日を迎えたことですし、改めて、自分の人生の100のリストを作ってみようと思います。
皆さんの人生の100のリストは何ですか?

近距離無線規格「NFC」(Near Field Communication)という通信規格

先週後半、IC Card World2008を訪れてきました。
http://www.shopbiz.jp/top/index_IC.html
私の注目の技術は、近距離無線規格「NFC」(Near Field Communication)という通信規格で、
ソニーネット家電による決済を電子マネーで行えるようなソリューションを行おうとしています。
ネット動画を買いたい時に、おサイフケータイをかざせば良い、
といった利用シーンを想定しているそうです。


特長としては、次の2点でしょうか。
1. 双方向通信が可能。
それぞれの機器に組み込まれたNFCチップ同士が通信し認証を行う。
すると自動的にBluetoothが双方で起動、接続し、伝送を行う、仕組み。


2. FeliCaMifare(TypeA)と互換性あり。
ケータイにNFCチップが乗れば、ケータイがFeliCaのリーダ/ライターになりえます。


ユーザーインターフェースを制するかどうかは、市場をどう制するか、
という時代でしょうから、楽しみな技術であります。
特に、おサイフケータイマーケティング分野への活用!!という観点では、大変楽しみな技術なのです。


おサイフケータイ×ネット家電”で生活はこう変わる――ソニーブース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/04/news114.html