IT

第2回 Scrum Boot Campに参加して来ました

IT

ここ数ヶ月、社内的に導入を検討していた、Scrumについて理解を深めたいと思い、Scrum Boot Campに参加して来ました。 概要については、@Ryuzeeさんのblogを拝見して頂くのが良いと思います。 http://www.ryuzee.com/contents/blog/4115 私のバックグラウン…

Ruby Kaigi 2011 初日レポート

IT

・いつもはPHPを主戦場としていますが、Ruby Kaigi 2011に参加して来ました。初日レポートです。 ・公開プロポーズあり、Ruby2.0に向けたRubyコミッターの方々の公開内輪話あり、等、話題豊富な初日でした。 ・中学生でコミッターとは凄い。(sora_hさん) 1…

書評:ウェブオペレーション

IT

DevOpsカンファレンスで取り上げられていた本書。 サイト運用管理について述べた書籍は数が少ないと思いますので、 開発者の方も運用者の方にも有益な書籍だと思います。 アプリケーションの開発とインフラの運用の緊張関係は、 恐らく様々なサイト運用管理…

書評:エリックエヴァンスのドメイン駆動設計

IT

Symfony2勉強会にて取り上げられていた本書。 本書は、概念的な話も多く、読み進めるのが大変でしたが、 内容としては、ドメイン駆動設計についてのバイブルとしての評価に相応しい内容だと思います。 取り入れてみたいと思ったのは、開発サイクルの中でどう…

DevOpsカンファレンスへ参加(するつもりでした)

IT

6/24(金)にDevOpsカンファレンスが開催されました。 http://partake.in/events/b5472f43-5bc0-42d0-9469-dc70d7d95b24 「ウェブサービス運営各社における開発運用のノウハウ共有を目指したカンファレンスです」との事。 最近、邦訳が出版された、ウェブオペ…

Symfony2のblogチュートリアル

IT

先週末から今週末に掛けては、Symfony2のblogチュートリアル、ついでに、Symfony1.4のblogチュートリアル、Practical symfony(8日目: ユニットテストまで)も読み返してみていました。 改めて読み返してみると、新たな発見がありますね。 頼んでいた本が沢…

第4回Symfony2勉強会

IT

ZyngaJapanさんにて開催されたSymfony2勉強会に参加して来ました。 普段、Symfony2を利用している訳ではないのですが、LTを含めて非常に勉強になりました。 復習がてら簡単な内容と感想を書き記しておきます。 ■14:35〜Symfony + Behat(Bandle)でテストファ…

enchant.js

IT

今年のG.W.は概ねカレンダー通りに休みを取っていました。 目標の1つは、新しいプログラム言語に触れてみること。 G.W.の直前には、node.jsとUnity3D、 G.W.期間中には、enchant.js、を触ってみていました。 中学生の頃、BASICでゲームを作っていた頃を思い…

CakePHPのjQuery Helper

IT

JQueryを使ってスマートフォン向けサイトを作成してみようと、 CakePHPのJQuery Helperを使ってみました。こちらはお手軽で良い印象。 オープンソース徹底活用CakePHP1.3によるWebアプリケーション開発作者: 掌田津耶乃出版社/メーカー: 秀和システム発売日:…

CodeIgniter使ってみた

IT

CodeIgniterというPHPフレームワークを触ってみました。 プロジェクトでは独自フレームワーク、社内標準としてはsymfonyを利用していますが、 こちらはシンプルかつ手軽で良いフレームワークだと思います。 しばらく学習してみようと思います。 CodeIgniter…

ジオロケーション・カンファレンスに参加

IT

3/6(日)にヤフー株式会社で主催されたジオロケーション・カンファレンスに参加して来ました。 同じ問題意識を持った人達がオープンな関係で協力し合いながら問題解決に取り組むという雰囲気は好きです。 http://gihyo.jp/event/2011/geoconf

Facebook Development

IT

昨年4月から考えて、漸く少し余裕が出来ています。 去年の今頃は、主にはAndroidを学んでいましたが、今年は、Facebookです。現在担当しているオンラインゲームでもソーシャル性を高めるべき奮闘中。既に情報が古くなっていますがこちらも読んでみています(…

フェイスブック 若き天才の野望

IT

稀にみる良書でした。突き動かされる衝動を感じたのは、久々です。 5年前に梅田 望夫さんの「ウェブ進化論」を読んで以来ですかね。 あれから5年経ったというべきか、5年しか経っていないというべきでしょうか? マーク・ザッカーバーグの掲げるビジョンにつ…

'10/11-12 IT系記事

IT

HBaseとはどんなNoSQLデータベースなのか? 日本語で読める情報を集めてみた(11/22) http://www.publickey1.jp/blog/10/hbasenosql.htmlSymfony2勉強会に参加してみた (12/6) http://labs.unoh.net/2010/12/symfony2.htmlせじまくんの刺さらない話(MySQL Sl…

10月気になった記事

IT

下記に並べてみました。 MySQL、Memcache周りと、Titanium Mobileが私の関心の上位です。 DB、Cache関連 ・YAPC::Asia Tokyo 2010 Inside Mixi ソーシャルアプリケーションを支える技術 http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=2368・NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが…

Practical symfony

IT

今週末は、久々にプログラミング。 symfony徹底攻略 [PHP徹底攻略シリーズ] ORMであるPropel使用時に苦戦ですorz 12章の最中まで進捗。 Practical symfony http://www.symfony-project.org/jobeet/1_4/Doctrine/ja/ こちらも、もう1つのORMであるDoctrine使…

近日購入予定の本

IT

本屋に行って決めます。HTML5: Up and Running作者: Mark Pilgrim出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2010/08/27メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 59回この商品を含むブログ (9件) を見るsymfony徹底攻略 [PHP徹底攻略シリーズ] OpenGLで作…

KVS関連

IT

memcachedについては、私のプロジェクトでも導入計画中。 mixi大規模障害について http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=2109 今からはじめるCassandra入門 http://labs.unoh.net/2010/08/cassandra.html

Web開発者のための大規模サービス技術入門

IT

最近、買った本。[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 伊藤直也,田中慎司出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/07/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 80…

技術系クリップ

IT

最近気になったエントリー。 OAuthプロトコルの中身をざっくり解説してみるよ http://d.hatena.ne.jp/yuroyoro/20100506/1273137673 開始2年で年商321億円、グルーポン系サービスの日本版まとめ サービス開始2年で年商321億円のビジネスモデル http://d.hate…

KLab×はてな エンジニア応援ブログコンテスト

IT

〆切が過ぎてしまいましたが、 KLab×はてな エンジニア応援ブログコンテストが開かれていました。 私がエンジニア人生というのを意識し始めたのは、 大学生の時代に、中小企業診断士(情報部門)を取得した時。 その後、SIerでシステムコンサルタントを目指…

モバゲータウン

IT

モバゲータウンのプラットフォーム、勉強になります。 DeNA Technology Seminar #1 Inside mbga Open Platform API architecture http://www.slideshare.net/zigorou/inside-mbga-open-platform-api-architecture-3532830

USTREAM

IT

Twitterと並んで、同じ空間をネット上で共有出来るUSTREAM。 例えば、dommuneとか素敵です。 http://www.ustream.tv/channel/dommune 味スタの空間もお届けしたいのですが、 ゴール裏にて声援+飛び跳ねで難しいです、、。

Google App Engineで決定

IT

週末は、Androidに対する理解も深まりつつある中、 組み合わせたいWebサービスをどう作り上げようか思案。 PHP、Ruby(on Rails)も考えましたが、折角、Javaに触れている期間が長かったので、 Google App Engine/Javaで挑戦です:) Programming Google App E…

Hadoop

IT

Android以上に情報がナイ、Hadoop。 私の環境は、Mac OS X 10.5(Leopard)、Eclipse 3.3(Europa)、 今回導入したHadoopは、0.20.1です。 1.Java 6 AppleのJDKは存在しないため、SoyLatte1.0.6を導入。 参考にさせて頂いたのは、こちら。 → 何故かTigerのまま…

AVATAR

IT

年末年始にAVATARを観て来ました。 新しい映像体験です。皆様もぜひ。

Real-Time CrunchUp

IT

"熱"という事に対して、今週も2つのエントリのご紹介。 1つ目 Techcrunchから、「Real-Time Crunchup」 http://jp.techcrunch.com/archives/real-time-crunchup-now/ こうした新しい動きは意識しておきたいですね。 2つ目 Keep Crazy;shi3zの日記さんから、…

第4回ジオメディアサミット

IT

参加して来ました。 ジオメディアとマネタイズというお題目です。 素敵だったのが、じゃらんの方の公演。 位置ゲーであるコロプラと合わせてバスツアーを企画されたところ、 日頃バスツアーに参加されない方々の参加率がアップしたというお話。 もう1つが、…

JJUG CCC 2009 Fall 基調講演 OPEN AIR FROM SEKAI

IT

(セカイカメラのオープン化戦略)折角なので、10/8(木)のJJUGでの頓智・井口さんのお話を聞いてのメモ。 セカイカメラをどうマネタイズしようとされているのか、という点について 次のようなお話を伺えて楽しかったです。 1. 拡張現実の世界をオーソライズ…

Java、Objective-C2.0

IT

Android、iPhoneといっても基礎を復習しなければという事で買ったのが、↓の本。詳解 Javaプログラミング第2版〈VOLUME1〉作者: パトリックニーメイヤー,ジョナサンナッセン,Patrick Niemeyer,Jonathan Knudsen,滝沢徹,鈴木憲子,牧野祐子出版社/メーカー: オ…