2006-01-01から1年間の記事一覧

ソフトウェア業界概況。

死んでしまったら私のことなんか誰も話さないさんのパッケージソフトウェア業界(主にOracle)。ソフトウェア&サービス業界の売上高トップはIBMで、以降、Microsoft、EDS、CSC、Accenture、hp、Oracle、Hitachi、SAP、Capgeminiと続くそう。ITコンサルか、S…

Drecom Award on Rails

IT

出展に全然間に合いませんでしたが、それなりの作品が出来ました。開発環境で稼働しているので、次はレンタルサーバ上にあげてみたいと思います。残作業としては、手作業が必要な箇所がまだあって、そこを工夫できないか?という点が大きいですね。 ただ、de…

百式-誰誰サービス

IT

百式さんのところで紹介されていたのが、誰誰サービス(Programmer Meet Desinger)。 私もプログラミングを手伝ってくれる(教えてくれる)人と出会いたいですね。

Where the Hell is Matt?

先週末はお仕事でした。今日は休みという事で。 ゆっくりとSarah Brightman の歌を聴いていました。 また、夏休みの計画も少し。3ヶ月ほど前に見た「Where the Hell is Matt?」な気分になって来ました。 これはMattという人が世界中にDanceをするというだけ…

今、時代の変化は、顧客と企業の関わり方に現れて来ている?

今、時代の変化を現すものとして、とてもしっくり来たのが、DESIGN IT! w/LOVEさんの、顧客が企業にアウトソーシングしていたものが返還されはじめている。Webショッピングに代表される、Webコンピューティングが、売り場の提供などこれまで企業側の役割であ…

MNP後のケータイの進化といつか来た道。

Docomo、auから秋・冬商戦に向けて、新作が発表されました。そんな中、気になったのが、FIFTH EDITIONさんのPC-9801の歴史とケータイの進化@web2.0といつか来た道。垂直統合により一世代を謳歌した日本製PCが、Microsoft、Intelなど、水平分散を志向す…

JavascriptとRuby on Railsの融合(難易度:(私に取って)高い)

IT

代休を取得して、Webプログラミング。Google Maps HacksのJavascriptサンプルプログラムをRuby on Railsへ移植していますが難しい。Javascriptだと、XMLファイルを多用するけど、Ruby on Railsは嫌うしな、とか。手に技がつけばよいのですが、時間が解決する…

KYOTO JAZZ MASSIVEに出会いました。

音楽を探しにMySpaceを探索していると、懐かしの(大学時代か)KYOTO JAZZ MASSIVEに出会いました。 新作を買ってみよう。 http://www.myspace.com/kyotojazzmassiveEspecial Records presents ESSENCE OF ESPECIAL Compiled by Especial Records&Kyoto Jazz…

私の関心ごと。del.icio.us

現場に戻って、はや4ヶ月。仕事の忙しさにかまけて新しいコトを考える時間が激減している気がしますが、膨大なinputだけは続けて行こうということで続けているのはこれ↓。とりあえず印を付けて後でゆっくり見てます。 http://del.icio.us/atkondo

小笠原伯爵邸にてランチ

今日は入籍記念に、小笠原伯爵邸にてランチ。贅沢な休日でした。

番号持ち運び制度(Mobile Number Portability)の行方が見えない。

番号持ち運び制度(Mobile Number Portability)の実施が、10/24と発表されました。 Docomoはケータイをおサイフへ、auはケータイのWalkmanへ、willcomはPHSをPDAへ、イーアクセスはケータイをBroadbandへ、そしてSoftbankはケータイをPC(これまでインター…

Google Maps Hacks、Flickr、CSS と遊ぶ。

IT

先週末は仕事だったので、2週間ぶりの更新ですね。先々週に引き続き、Google Maps Hacksしています。今週末は、Hack #12、Hack #13辺り。MacのSafariでは稼働せず、Firefoxではokということがあり、どうしたものかと。また、別途、気になったのが、リクルー…

住みたいところに住める俺

アンカテ(Uncategorizable Blog) さん経由で、住みたいところに住める俺さんのサイトを知りました。 世界を視野に入れて働くことは素敵なことだと私は思います。IT・ネット業界は、日本がドメスティックに取り残されている分野でもあるので、そこは何とかし…

NGN

今月の月刊テレコミュニケーションの特集は、「NGNで一変する通信業界」。NGNとはNext Generation Networkの略で、その名の通り、次世代ネットワークです。現在の回線交換型のネットワーックがパケットベースのIPネットワークに統合されるというのがその定義…

Google Maps Hacks

IT

今週末は、↓の本を元に、日曜プログラミング。Google Maps Hacks -地図検索サービス徹底活用テクニック-作者: Rich Gibson,Schuyler Erle,武舎広幸,福地太郎,武舎るみ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/07/22メディア: 単行本(ソフトカバ…

羽田空港まで自転車で

二週間ぶりに更新です。▽羽田空港まで自転車で 今週末は本格的に運動をと思い、羽田空港まで。往復45kmの旅でした。新宿方面からだと、環七は危険ですので、山手通りを利用するのが良いかと。 ▽GoogleMapsAPI、FlickrAPI 往復45kmと計測したのは、「Google M…

京都・大阪小旅行

日曜日から、月、火曜日と京都、大阪へ。休みの取れなかったG.W.の代わりです。 京都では奥さんの友人夫婦と川床料理を食しに貴船へ。 大阪は定番のUSJ、海遊館へ。 久々に自然を満喫し、リフレッシュしました。

ケータイと他のサービスのMashup

▽MySpace×ケータイ メディアパブさんから。MySpaceが今秋にも日本上陸へ,ソフトバンクと50%折半のJV設立か 検索やSNSといったPCベースであったWebサービスのケータイへの進出は目覚ましいものがありますね。 ▽Google×IPv6 ITMediaから。Googleのダークファ…

Getting Realを読んで、Startupについて考えてみた。

▽Getting Real 37 signalsの本。副題は、The smarter, faster, easier way to build a successful web application https://gettingreal.37signals.com/考えた事は、。。今日は時間がないのであとで書きます。 ▽Rails Recipes Railsの小ワザ集の本。今週末は…

tokyobikeで東京散歩

▽ 「tokyo+bike」 Google Analyticsによると、「atkondoの日記」に対してもっとも多い検索キーワードは、「tokyo+bike」だそうです。 そんな縁もあり(?)、都内を自転車で散歩するために役立ちそうなサイトを作ってみています。 差し当たって、写真にある…

Software Serviceの今後

IT

▽現場に復帰 プロジェクトのヘルプの身から引き続きメンバーとして現場復帰しています。 一週間ぶりの休日です。 現場から次の一手を考えよう。 ▽Google Maps APIとRails XMLファイルでは無く、そのままDatabaseとやり取りすることに。 参考にさせて頂いたの…

久々の日曜プログラマ。

IT

▽手巻き寿司 昨日は久々に家に人を招いて手巻き寿司。招いたお客さんは今度新しい世界でチャレンジをする模様。 刺激になります。頑張って。 そう言えば、5、6年ほど前に、1年先輩が広告代理店へ行きましたが、元気かな。 ▽Google Maps API 今日は休暇。久…

IT業界で良くあるG.W.の過ごし方

▽コンサルティング 4/下旬から、2年半ぶりに開発現場にヘルプとして復帰していました。 G.W.は休みなしで、昨日、今日は約一ヶ月ぶりの休日らしい休日です。 企画段階から考えると2年越しのプロジェクトがほぼ完了しつつあり、ラストスパートです。 これでお…

ITサービスの閉塞感

▽ITサービスの閉塞感 金曜日は久々に旧友と食事。 その場で感じたコトと、お仕事日誌&一日一麺さんのエントリー SI ビジネスでのわくわく感 - Emerging Technology 研究会に参加してを読まさせて頂いて感じたコト。 ITサービスに携わる者として、業界の閉塞…

Tokyo Bike

▽Tokyo Bike 2006年春モデル、奥さんとお揃いでお買い上げです。Ice Blueです。 帰宅途中の走行はかなり快適。通勤もぜひこれで出来ればいいのに。 ▽Base Camp Webサービス作りで、一人プロジェクト管理用にBase Campを導入。 Webならではの使い勝手の悪さは…

W41HとMUSIC-HDD

▽ケータイ買い替えました。 私はW41H、奥さんはMUSIC-HDDに。ここ数年はau以外には乗り換えてません。 で、所感。 ◎ワンセグ 今回の機種変更の切っ掛けは、ワンセグ放送を見てみたい、ということだったんですが、想像以上に画面が見やすいです。心配していた…

ソフトバンク×ボーダフォンセミナー

▽グロービス×Emerging Technology研究会共催の先端セミナー セミナーに参加させて頂きました。お題は、「ソフトバンク、ボーダフォン買収で幕が上がる120兆円情報通信産業の波乱の行方」。 非常に興味深い話ばかりでしたが、特に、Ask.jpの塩川さんが強調さ…

WBCの後に思うIT業界

IT

▽WBCの後に思うIT業界 Tech Mom from Silicon Valleyさんが、WBC後に、日本の通信業界の戦略について触れていらっしゃいました。 アジア系の現実の壁とイチローのポジショニング イチローのように日本の独自性を感じられる路線でサービスを組み立てて行くと…

cybozuのケータイ事業への取り組み

▽cybozuのケータイ事業への取り組み Softbankのvodafone買収が決まったようです。Softbankにかかわらず、多くの会社がケータイ事業へいろいろな形で参入を目指しています。コンシューマ向けコンテンツを保有するYahoo!がケータイという手足を持つと楽しそう…

ETech2006

IT

▽ETech2006 GoodPic.comさんをはじめとしていろいろなまとめページを今週末は勉強させて頂きました。個人的には、その中にあった次の話題に関心を持ちました。 「Headshift :: Humanising the Enterprise through Ambient Social Knowledge エンタープライズ…